※2020年4月より、オンライン講座を開催しております。詳細は、こちらをご覧ください。

2021年3月現在においても、コロナ渦でのリアル開催は控えております。

企業様の会議室での開催は随時承っておりますので、お問い合わせください。

整理収納アドバイザー2級認定講座は、
基本的な『整理の考え方』、具体的な『整理の方法』、実践的な『収納のコツ』を実例を交えて詳しく学ぶことができ、さらに1日で資格がとれるNPO法人ハウスキーピング協会の認定資格です。

このような方にオススメです
  • 散らかった部屋のどこから手をつければいいのか分からない。
  • 収納本を真似しても、なんだか上手くいかない。
  • 整理収納アドバイザーの資格を取りたい。
  • 今の仕事をさらにスキルアップしたい。
講座を受講すると
  • 1日で 2級資格が取得できます
  • 整理収納のノウハウが学べます
  • 早く帰ってお片付けがしたくなります
  • 日々のイライラから開放されます
  • 家事や仕事の効率が確実に上がります

<カリキュラム>

  1. 整理の効果を知って目的を具体的にする。
  2. 現状の整理のレベルを知る。
  3. モノの本質と人との関わりを知る。
  4. 整理を妨げる原因を知る。
  5. 整理の原理を活かす「整理収納の鉄則」
  6. 学んだ理論を実例に活かす。
  7. まとめテスト(*ほぼ100%の合格率です)

<講座詳細>

開催講座名 整理収納アドバイザー2級認定講座
(NPO法人ハウスキーピング協会認定講座)
受講資格 どなたでもご受講いただけます。
担当講師 整理収納アドバイザー2級認定講師
大野まき
受講料 24,700円(税込、テキスト代、認定料含む)
受講料は指定口座へ振り込みをお願いします。
振込先はお申し込み後にお知らせします。
募集人数 3名〜10名
持ち物  筆記用具、ノート、付箋、蓋の閉まる飲み物
基本的に会議室内での飲食可能ですが、
ビル周辺のカフェレストランもご利用頂けます。
講座の申し込み ハウスキーピング協会のHPから
お申込み締切日 開催日の3日前とさせていただきます。

合格すると、 約1ヶ月でこちらの 認定証が発行されます。

<注意事項>

◇キャンセル料は協会規定により、以下の通りとなっております。

*開催日の4日前まで→キャンセル料10%+振込手数料を差し引いてご返金

*3日前から前日まで→キャンセル料50%+振込手数料を差し引いてご返金

*当日→ご返金は致しません。

◇4分の1以上の遅刻、または早退をされる場合は認定できませんのでご注意下さい。

◇講座の録音、録画は固くお断りしております。

よくあるご質問

Q: 受験資格はありますか?
A: 特にありませんが、高校生以下の方は保護者の同意が必要です。


Q: 片づけが苦手ですが大丈夫でしょうか?
A: 是非受講ください。理論を学べば必ず片づけはできるようになります。


Q: 試験の合格率はどのくらいですか?
A: 最後まできちんと講座を聞いていただけましたら、ほぼ100%合格できます。


Q: 会社の研修やお友達同士で受講することは可能ですか?
A: 3名以上であれば講座開催が可能です。ご希望の日程や場所をお問い合わせください。

COGRESS JAPAN