引越しコンサルティング

みなさんが片づけたい時はいつですか?
秋以降、引越しのシーズンが到来しており、
引っ越しの時までにリセットしたいと思う方に向けて、引越しコンサルティングが大変人気です。
引越しコンサルティングとはどんなイメージですか? 引越し業者と打ち合わせをするのと一緒?
いいえ全く違います!
引越し業者の打ち合わせは、モノの量の確認です。
業者さんは目の前にあるモノを数えてダンボールが何個必要かを割り出します。
この先使う予定のないモノ、捨てようと思っていたモノも全てカウントします。
取り敢えず引っ越してから処分品を決めよう!
あとでゆっくり片づければいいや!はもういい加減卒業しませんか?
ダンボールの数で、引越し代が既にアップしてますよ!
引越しを人生で12回している私は、引越し1ヶ月の慌ただしさが手に取るように分かります。
ですから、お客様の気持ちに寄り添い、今すべきことや将来を見越した家具選びなどもしっかり
アドバイスします。
早速、先日コンサルティングに伺った方から嬉しいメッセージが届きました!
《お客様様からの声》
何度も引越してるのに整理整頓が出来ず。毎日仕事と子育てで、落ち着かないから片づかない…
長年悩み続けていた片付けに、プロのアドバイザーがいることを知りました。
初めはどんなアドバイスがもらえるのか、うまくいくのか?
私達の思いがきちんと伝わるのか?正直なところ少し不安もありましたが、
まきさんは、話しやすくて的確で抱えていたモヤモヤがどんどん晴れていきました。
片付けと言ってもただ処分してスッキリ!ではないことに、まず驚きました。
さらに整理の方法、家事動線、何を基準に処分するモノを決めるといいのか?
また、使用しないけどとっておきたいモノの保存方法など、沢山教えて頂きました。
本当に今まで重荷だった片づけが、まきさんのおかげで楽しみに変わりました!
さらに新しく家具を色々買うのではなく、上手な家具の選び方と収納の方法についても
引き継ぎアドバイスもらいたいです。
自宅でモノの分け方を実践して下さり、片づけをすると気分も、人生も変わる!
とも教えてもらいました。
夫がまきさんが帰った後に、ゴミ袋4つ、自分のモノを処分したのにはビックリ‼️
まきさんが話されてた「帰りたい我が家」を夫婦で目指していきたいです!
引越し前にお金がかかると躊躇しましたが、このサービスは絶対コストダウンになるな。
と思いました。家族、友人に勧めます!
ありがとうございます。
詳細を知りたいという方は、お問い合わせからメールをお願いします。
基本金額は、6時間2万円です。
実際の引越しの梱包、開梱も作業としてお受けできます。
Thanks for the good article, I hope you continue to work as well.